天国大魔境、その謎の中心にあるとも言える”ヒルコ”。
単純にバケモノかと思われましたが、ヒルコ自体に伏線がかなり深く張られています。
さて…その正体とは?
ここではヒルコに関しての謎に深く迫っていきます。
もちろんかなりガッツリとネタバレありなので注意です!
天国大魔境|ヒルコとは何者?
『天国大魔境』2巻
廃墟と化した日本で人探しの旅をするキルコとマル。
満たされた清潔な施設の中で生活を管理されている子供たち。
ふたつの風景が平行して描かれていく。男なのか女なのか「キルコ」の謎。
人を喰う「ヒルコ」との遭遇。
施設内の「赤ちゃん」
謎が謎を呼ぶサスペンスアクション。 pic.twitter.com/N2TjOVtEpY— ビニテ (@ugx403) March 25, 2019
魔境パートでキルコとマルが戦う人喰いのバケモノ。
様々な形で人間を襲って食べるため、物語における敵とされています。
しかもヒルコと一口に言っても、同じような特徴はあまり見られず鳥や魚など決まった姿をしていません。
ヒルコとは学園の子供たち
そして天国パートでは、学校で育つ子供たちも”ヒルコ”であることが先生ロボットから告げられています。
魔境パートで登場したヒルコたちは子供たちと同じような特徴を持ったヤツらばかり。
…そういったところから考えて、子供たちがヒルコのバケモノになってしまったと考えて良いでしょう。
さらに園長は「子供たち同士の子、ミーナが産んだのではない子供たちの子」と発言していました。
これはつまり、逆説的に学園の子供たちはミーナが産んだことを示しています。
ということで、魔境パートで登場したヒルコと高原学園の子供たちの関係を以下にまとめました。
ヒルコは何人(何匹?)いるのか
35話にて学園の子供たち38名を集めて、これからテストが始まると告げられました。
そのテスト内容とは、外の外へと到達すること。
それが”ヒルコ”としての役割であると先生ロボットは宣言しました。
一方の魔境パートでは、いくつもヒルコが撃破されています。
ですが、少なくともオーマ(の一部)は未だ生き残ったまま…。
人食いの化け物となったヒルコは全滅するのでしょうか?
天国大魔境|ヒルコの正体と能力まとめ一覧
気に入ってる漫画のクリーチャーは『天国大魔境』のヒルコ達です。シンプルながら絶妙にキモい。 pic.twitter.com/Cw9EfDALuE
— cojicoji (@cojicoji_V8) March 7, 2020
ヒルコとなってしまった悲しき子供たち。
ヒルコ特有の病気を発症した後に化け物化するようですね。
以下にその正体と能力についてまとめました。
- 鳥のヒルコ=タカ?
- 踊るヒルコ=アンズ
- 魚のヒルコ=クク
- クモのヒルコ=ナナキ
- 幻覚を見せるヒルコ=オーマ
- 地獄夢(ヘルム)を襲っていたヒルコ=さちお
鳥のヒルコ=タカ?
鞭のような触手で切り裂く能力がタカの斬撃を彷彿とさせます。
女将さんが殺される場面、キルコの冷静な分析で鞭の攻撃方向を確認。
一本残った鞭の攻撃をかいくぐったマルのマルタッチで絶命しました。
この3本から1本に残った鞭というのも、後にタカvsミチカで「2呼吸おく」という発言にもかかってるようにも思えます。
キルコは「一拍置いて」と発言していますが、戦闘能力の高いミチカと常人のキルコということを考えれば辻褄は合うかも?
1巻の4、5話で登場。
キルコとマルを女将さんは、二人を姉弟以上の親密でキケンな関係だと勘違い。
睡眠薬を盛られた二人でしたが、キルコがどうにか目を覚まして二人でヒルコの現場に駆けつけます。
現場にいた女将さんは、ヒルコのことを食われた息子だと思っています。
しかし当のヒルコはそんなことお構いなしに女将さんを殺して食べてしまいます。
凄惨な場面を冷静に見極めて勝機を見出したキルコ。
そしてマルタッチでヒルコを倒すのでした。
鳥のヒルコは65話にて4期生のサクラであることが判明しています。
踊るヒルコ=アンズ
たまたまヒルコの近くを通りがかったキルコとマル。
「光る手足が踊っているよう」という感想がまずアンズを連想させますね。
そしてヒルコと戦いたがるミチカへ、「乃亜に手は出させない」というタカの発言。
この一連のやり取りからはアンズを守ろうとしているタカの意志を感じます。
踊るヒルコは8巻47、49、50話で登場。
復興省の人たちからは「アンジュラス」という名前で呼ばれています。
巫女服を着ている女の子や迫田医師の発言から、アンジュラスがアンズであると確定しました。
魚のヒルコ=クク
キルコとマルが船の中で戦ったヒルコ。
完全にアウェーの戦いでピンチかと思いきや、上手に地の利を生かして勝利。
露敏のアドバイスを元に、キルコが戦い慣れしてる様子が伺えます。
しかしそこへ至るまでに犠牲者や船の貨物にも被害が出る事になりました。
魚のヒルコは10話で登場しました。
海へと葬られた後にヒルコ化こと、そしてヤモリのように壁に張り付いてよじ登る辺りからそれがわかります。
クモのヒルコ=ナナキ
ジューイチから壁の町の調査を依頼されたキルコとマル。
女性が出てくるものと思ってたらいたのはなんとヒルコ!
気がつく前にもう吐く息も白く、いきなり近づかれていました。
クモのヒルコは壁の町編の28、29話にて登場しました。
キル光線に撃たれて体が半分になりましたがそのまま逃走。
学校に住み着いていたままと思われます。
29話の扉絵にて、窓枠のサッシ部分が「ナナ キ」と読めるのでナナキが確定です。
ちなみにイワのヒルコ化は不明ですが、この先登場するかもしれませんね。
幻覚を見せるヒルコ=オーマ
秋葉原は不滅教団のビル(秋葉原UDX?)の地下駐車場で仮死状態となっていたヒルコ。
ヒルコの身体を見つめたキルコに幻覚を見せたことで攻撃してきました。
オーマの瞳に映る、目のようなマークがヒルコの身体に現れているのでこちらも確定ですね。
19、20話にて登場。
一番大きな本体はマルタッチで核を潰されましたが、上述のとおり分裂したらしい小さな個体が一匹そのまま車の下に…。
地獄夢(ヘルム)を襲っていたヒルコ=さちお
40話の扉絵にもなったキル光線を跳ね返したヒルコ。
67話でさちおの空間を歪ませる能力を使用した時に手のひらにマークが出現。
40話扉絵ヒルコのマークと一致しているのが判明しました。
67話の時点で魔境パートでは退治はされていない模様。
ヒルコ人間とは?
最新話読んでから3巻読み直して今更気がついたけどこれってトトリも病気に感染してるってことだよね?#天国大魔境 pic.twitter.com/FY2TSVg24N
— アレさん (@ALEX_Ver_ka) October 27, 2019
マルが”ヒル気”を感じつつも、人間としての形と自我を保っている人のことを本編では”ヒルコ人間”と呼んでいます。
その誰もが高原学園の生徒ではありません。
しかしながら、体内にはヒルコと同じ「核」が存在している模様。
死ぬと人からヒルコ化するのでしょうか?
おそらくタラオのように病気が進行していくものと思われますが…。
ただ、高原学園の生徒のように何かしらの能力を受け継いでいる例もみられます。
トトリ
ホテル王を夢見る女の子。
気持ちいいことがお金になると考えてマルに裸で迫りました。
なぜかマルタッチで身体の奥の方にヒルコと同じ核が…。
という感じでしたが、父親はタカ、母親はアンズです。
17話の扉絵がアンズとタカだったこともトトリの暗示ですね。
十五
壁の町編で登場したまだまだ幼い子供。
マルの気配察知によって、クモのヒルコと同じ冷却攻撃の能力を宿していることが判明します。
父親はジューイチで母親はナナキ。
クモのヒルコが来た時、強く夜泣きしたのは母親のヒルコであるナナキが来たからだと思われます。
地の孤独一家の赤ちゃん?
地の孤独編その2となる45話の終わりでとうとう赤ちゃんが産まれました。
どうやらマルが車内で感じたヒル気はこの赤ちゃんである可能性もあり得ます。
マルが感じたすぐ後でミチカが描かれていますが、ミチカのセンサーにはヒットせず。
しかし、二人が初対面の直前となる食堂外でお互いにお互いを感じ取っています。
これらから、ミチカたちの描写はミスリードでありミチカにも核があることを示しているのでしょう。
つまりマルの感じたヒル気は赤ちゃんのものと思われます。
ヒル気を持つ他の誰かが神社へ向かって行ったのでもない限りは…ですが。
トキオの子供
父親はコナ、母親はトキオ。
コナとトキオの性交渉によって子供が生まれます。
53話現在、確認されていませんがまず間違いなく体内に核があると思われます。
トキオが出産した赤ちゃんは元々は一人。
しかし、猿渡と青島によってクローンが作られて二人になってしまいました。
高原学園が爆撃を受けたはずみでどちらが本物か見分けがつかなくなり…。
猿渡によって○印がつけられた方が引き離されました。
マルがトキオとよく似ているのは、トキオの実の子供だから。
しかし、赤ちゃんのクローンの方なのか?
足の裏に「マル」が描かれた赤ちゃんがマルであることは迫田医師の連想から判明しました。
そしてマルと同じ顔をした人間に「ミクラさんの持っていた薬」を打つと何が起きるのか…。
まとめ
天国大魔境のヒルコについての解説でした。
ヒルコの正体は高原学園で人工的に作られた38人のデザインヒューマン。
後に不死の怪物としてキルコやマルと戦うことになります。
現在正体がわかっている人食いはアンズ、オーマ、クク、ナナキ。
現時点で登場しているヒルコ人間は3人ですが4人以上なことはほぼ確定となっています。
すべてのヒルコがいなくなる日は来るのでしょうか?
まったく最終回が待ち遠しいですよね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント